【函館でブログ×理学療法士×複業。ブログ成果報告】62週目(1/23〜1/29)
ブログ開設から62週目(1/23〜1/29)経過しました。
個人的には最近少し気が抜けていることが多く、
ミスを連発してしまっています。。。
そんな中、なんとか今週も成果報告していきます!
<どんな方に読んで欲しいか>
僕は現在、介護施設で理学療法士としてパートタイムで働いていて、
その空いた時間に複業しています。
このブログではその「複業」から得た経験を元に全ての記事を構成しています。
将来的に複業・起業など考えている方には、参考になる内容となっているので、
是非ともご覧ください。
過去の成果報告見てない方はこちら をどうぞ
www.moritaku-pt.comwww.moritaku-pt.com
62週目(1/23〜1/29)経過時点でのものです。
- 作成日:2019/11/21
- 総アクセス数:10,512PV
- 週間アクセス数(62週目の合計):89PV(先週と比較して26↓)
- 記事数:172記事(先週と比較し1記事↑)
- 読者数:240人(先週と比較し4名↑)
アクセス数
こちらが61週目(1/16〜1/22)経過時のグラフです。
グラフの1/23〜1/29をご覧ください。
PV数は先週と比較して、26PVダウンと減少することとなってしまいました。
まぁこれくらいの現象であれば誤差の範囲内でしょう。。。泣
ただもう少し欲しい、、、。
更新頻度・記事数
こちらが61週目(1/16〜1/22)時点での更新頻度になります。
1/23〜1/29をご覧ください。
今週も1記事更新することができました。
見てください!!
全く更新できていないでしょ。。。笑
ここ最近は1記事更新しかできず、「来週がんばります!!」
ばっかり言ってる気がする。笑
ただ来週に限っては、収入公開記事が書けるので2記事更新はできると思います。
読者数
読者数は先週と比較して、
4名アップとなりました。
久しぶりに4名も読者登録してくださって、本当に感謝です。
なんせここ数週間は、1名も増えない時期が続いていましたからね。笑
冒頭でも話しましたが、最近仕事でのミスや、よくない結果が出てしまったりと、
萎えることばかりだったので、こう言ったことがあると、
少しは報われた気持ちになりますね!!
もう少し続けていたら、何か良いことがあるのかも知れません。
今週の行動したこと、、、
- 個人で行なっている活動(介護予防事業)の利用者(5名)
- トレーナー業務(中学校のバスケ部指導)
- 動画編集
- ジムにいく
今週はこのようなタスクをこなしました。
今週は自分のしている事業で少しミスや、落ち込むことがありました。
軽く話すと、
僕の提供しているサービスの効果をクライアント様にあまり感じて頂けず、
契約を打ち切られてしまいました。
今までこのようなことが何回かあり、
改善を繰り返して来た中での今回のことだったので 、結構辛いもんがありますね。。。
でもこれ繰り返して思ったことがあるんですよ。
サービス提供者が頑張った過程なんて、クライアント様には関係ない。
ですよね。
大事なのは大まかに言うと、結果だけです。
今回の僕の場合も、
単純にその人に結果が出ていなかったから契約を打ち切られた。それだけです。
だから今後僕がしていくこととしては、
「より良い結果を提供するために、ひたすら過程を磨く」事です。
やってやります。。。
このようにフリーでの仕事って、
自分に仕事をお願いしてくれることの嬉しさもある反面、
価値を感じなければ、すぐに契約を切られてしまう。
という非常にシビアな側面があります。
なのでこれからも自分のサービスを利用していただける方には最大限努力し、
価値提供していきます。
今日も行動します!!
最後まで読んでいただき感謝いたします。
この記事がよければスターやブックマークお願いいたします。
合わせてツイッターやっておりますので、フォローもお願いいたします😆