【函館でブログ×理学療法士×複業。ブログ成果報告】59週目(1/2〜1/8)
ブログ開設から59週目(1/2〜1/8)しました。
今週から仕事始めという方も多いのではないでしょうか。
連休が明けてなんとも大変な時期かと思いますが、今週も成果報告していきます!
<どんな方に読んで欲しいか>
僕は現在、介護施設で理学療法士としてパートタイムで働いていて、
その空いた時間に複業しています。
このブログではその「複業」から得た経験を元に全ての記事を構成しています。
将来的に複業・起業など考えている方には、参考になる内容となっているので、
是非ともご覧ください。
過去の成果報告見てない方はこちら をどうぞ
59週目(1/2〜1/8)経過時点でのものです。
- 作成日:2019/11/21
- 総アクセス数:10,224PV
- 週間アクセス数(59週目の合計):196PV(先週と比較して28↑)
- 記事数:168記事(先週と比較し2記事↑)
- 読者数:236人(先週と比較し、1名↓)
アクセス数
こちらが59週目(1/2〜1/8)経過時のグラフです。
グラフの1/2〜1/8をご覧ください。
PV数は先週と比較して、28PVアップと大幅増加となりました。
今週は2記事更新だったのですが、少しやり方を変えてみました。
いつもは2記事更新と言っても、何日かあいだを開けて更新していたのですが、
今週に関しては、4日・5日と二日連続で更新してみたんですよね。
そしたら、この2日間の伸びがなんとまぁ少しよくて!!
間を開けて更新するより、連日で更新した方がみて頂けることを今更ながら知りました。
結構掛かったな。
と言うか最初はそうしてたんだけど、
更新頻度が減ってきて忘れていた部分がありますね。笑
更新頻度・記事数
こちらが59週目(1/2〜1/8)経過時点での更新頻度になります。
12/26〜1/1をご覧ください。
今週は2記事更新することができました。
お正月明け、なんとかペースを取り戻さなくては、、、笑
読者数
読者数は先週と比較して、
1名減少となりました。
ここ2、3ヶ月あまり増えもせず、減ったりもせず変化はありません。
読者が減らないってことはとてもありがたいことなので、プラスに捉えて頑張ります!
僕と同じように、読書の増加に悩んでいるブロガーさんも一緒に頑張りましょう!
今週の行動したこと、、、
- 個人で行なっている活動(介護予防事業)の利用者(4名)
- トレーナー業務(中学校のバスケ部指導)
- 読書
- ジムにいく
今週はこのようなタスクをこなすことができました。
個人での事業を始めて、初の仕事始めを迎えることとなりました。
仕事始めもなんとかお仕事を頂けることとなったので、
とてもありがたい限りです。
正社員の時は、職場に行けば仕事がある状況が当たり前でした。
ですがフリーランスになってからは、
いつ仕事がなくなるかわからない状況なので、
一つ一つの仕事にとても感謝をする機会が多くなりました。
この気持ちを忘れないようにこれからも頑張っていきたいと思います。
まとめ
フリーでの仕事って絶対はないので、
決まる予定だった仕事が 前日になくなることが余裕であるんですよね。
逆に意外なところで仕事が決まったり。
その度に落ち込んだり、喜んだりするんですよね。。
このような面で去年1年間は本当にメンタル鍛えられたと思います。
今年もご利用者の方々に最大限、価値提供できるように頑張っていきます。
今日も行動します!!
最後まで読んでいただき感謝いたします。
この記事がよければスターやブックマークお願いいたします。
合わせてツイッターやっておりますので、フォローもお願いいたします😆