ブログ開設から55週目(12/5〜12/11)しました。
僕自身がしているブログや複業も飛び抜けた成果が出ず、
試行錯誤の日々ですが。今週も成果報告していきます!
<どんな方に読んで欲しいか>
僕は現在、介護施設で理学療法士としてパートタイムで働いていて、
その空いた時間に複業しています。
このブログではその「複業」から得た経験を元に全ての記事を構成しています。
将来的に複業・起業など考えている方には、参考になる内容となっているので、
是非ともご覧ください。
過去の成果報告見てない方はこちら をどうぞ
55週目(12/5〜12/11)経過時点でのものです。
- 作成日:2019/11/21
- 総アクセス数:9665PV
- 週間アクセス数(55週目の合計):95PV(先週と比較して52↓)
- 記事数:162記事(先週と比較し1記事↑)
- 読者数:235人(先週と比較し1↑)
アクセス数
こちらが55週目(12/5〜12/11)経過時のグラフです。
グラフの12/5〜12/11をご覧ください。
PV数は先週と比較して、52PVダウンとなりました。
グラフからもわかると思うんですけど、11月の後半と比べると、
少しアクセス数のベースが落ちてきています。
1つは更新頻度の問題です。
そしてもう一つは11/16にはてなブログの注目記事、
みたいなやつに取り上げていただいたおかげで、1日で200PVほど見られました。
11月後半はその名残でアクセス数が増加していたと考えられます。
詳しくはこの記事をどうぞ。。
おそらくこの波が落ち着いてきたからではないかと思います。
ここで毎日更新できていたら、また変わっていたのかも、、、笑
更新頻度・記事数
こちらが55週目(12/5〜12/11)経過時点での更新頻度になります。
12/5〜12/11をご覧ください。
今週は1記事更新となってしまいました。
ずっと2記事更新維持してきたんですけどね〜。。。
まぁたまにはいいでしょう。。。笑
来年は1週間で4記事くらい更新できるといいですが、、、
できる範囲でやっていきます。
読者数
読者数は先週と比較して、
1名増加となりました!!
1記事更新の週って大概、読者が減ったり増減なしなのですが、
今週は1名増加しました。とても嬉しい限りです!!
今後も1000人目指して頑張ります!!
今週の行動したこと、、、
- 個人で行なっている活動(介護予防事業)の利用者(4名)
- トレーナー業務(中学校のバスケ部指導)
- 読書
- ジムにいく
- ポスティング開始
今週はこのようなタスクをこなすことができました。
中学校のトレーナー業務に関して最近感じることなんですが、
正直僕はトレーナーなのでスポーツだけ教えてればいいと思いっていたんですよね。
でも実際それだけではなく、生徒の礼儀などの社会性など運動指導以外にも
指導しなければならないことがたくさんあり、
中学校教員の大変さやトレーナーとしての立場も考えさせられます。
なんとか価値提供できるように試行錯誤していきたいと思います。
まとめ
僕がしている事業の現状報告ですが、
皆さん年末で忙しいせいか、利用してくれているお客様のお休みが多く目立ちます。
仕方ないことなんですが、、、
逆に自分の事業について考える時間が増えたので、
来年に向けて色々模索していきたいと思います。
今日も行動します!!
最後まで読んでいただき感謝いたします。
この記事がよければスターやブックマークお願いいたします。
合わせてツイッターやっておりますので、フォローもお願いいたします😆