【函館でブログ×理学療法士×複業。1週間まとめ】53週目(11/21〜11/27)
ブログ開設から53週目(11/21〜11/27)しました。
今月はブログを開設してちょうど1年が経ちました!!
途中、めんどくさくなりながらもなんとかここまでやってこられました。。
さて今週も成果報告していきます。
<どんな方に読んで欲しいか>
僕は現在、介護施設で理学療法士としてパートタイムで働いていて、
その空いた時間に複業しています。
このブログではその「複業」から得た経験を元に全ての記事を構成しています。
将来的に複業・起業など考えている方には、参考になる内容となっているので、
是非ともご覧ください。
過去の成果報告見てない方はこちら をどうぞ
53週目(11/21〜11/27)経過時点でのものです。
- 作成日:2019/11/21
- 総アクセス数:9415PV
- 週間アクセス数(53週目の合計):253PV(先週と比較して76↓)
- 記事数:159記事(先週と比較し2記事↑)
- 読者数:232人(先週と比較し増減なし)
アクセス数
こちらが53週目(11/21〜11/27)経過時のグラフです。
グラフの11/121〜11/27をご覧ください。
PV数は先週と比較して、76PVダウンとなりました。
アクセス数が下がったと入っても合計で253PVなので、先月までのアクセス数に
比べたら相当上がってきていますね。
なにせ今まではグラフからもわかる通り、
1週間で100PV超えたらいい方でしたからね。。笑
先週はアクセス数がかなり増えた週だったので、その名残もあるとは思いますが、、、
どちらにせよこの調子でブログを書いていき、
読者の方に楽しんでいただければと思います。
更新頻度・記事数
こちらが53週目(11/21〜11/27)経過時点での更新頻度になります。
11/21〜11/27をご覧ください。
今週も安定の2記事更新することができました。
2記事更新しかしていない割には、今週はすごくページを見て頂けたので、
とても嬉しい限りです。これでまたブログを書くモチベーションが上がりました。
読者数
読者数は先週と比較して、
増減なしとなりました!!
読者数に関しては、最近増減なしか減ることばっかりだったので、
今週はなんとか安心しています。
今後も1000人目指して頑張ります!!
今週の行動したこと、、、
- 個人で行なっている活動(介護予防事業)の利用者(5名)
- トレーナー業務(中学校のバスケ部指導)
- 読書
- ジムにいく
今週はこのようなタスクをこなす事ができました。
僕が個人で行っている事業に関しては、コロナ関係等あり1名利用者が減ってしまいましたが、
ありがたいことに、その他の方は利用継続いただいています。
僕が行っている介護予防事業に関していえることですが、
確かにコロナの影響でサービス利用を終了する方もいますが、
逆にコロナだこらこそ僕のサービスを利用したいという方もいらっしゃるので、
影響はないとは言えませんが、考え方次第だと思います。
コロナ渦だからこそ重宝されるサービスも有るということを学びました。
まとめ
コロナ渦だからこそ僕のサービスを皆さんに知ってもらうために、
宣伝広告は継続していかなければなりません。
今までフリーペーパー戦略してこなかった自分ですが、
今週は自分の中では大規模なポスティング外注や、新聞広告の準備を進めています。
来週もしっかりと考えながら、やっていきます!!!
今日も行動します!!
最後まで読んでいただき感謝いたします。
この記事がよければスターやブックマークお願いいたします。
合わせてツイッターやっておりますので、フォローもお願いいたします😆