【複業しながらやっていく。総アクセス8000PV突破ブロガーのリアル】44週間(9/19〜9/25)経過。
さて、ブログ開設から44週間(9/19〜9/25)しました。
最近やっと総アクセス数が8000PVを突破しましたが、
なかなか更新頻度が上がって来ず、悩んでおります。。笑
では今週も相変わらず成果報告していきます!
<どんな人に読んで欲しいか>
僕は現在、介護施設で理学療法士としてパートタイムで働いていて、
その空いた時間に複業しています。
このブログではその「複業」から得た経験を元に全ての記事を構成しています。
将来的に複業・起業など考えている方には、参考になる内容となっているので、
是非ともご覧ください。
過去の成果報告見てない方はこちら をどうぞ
www.moritaku-pt.com
当ブログのデータ詳細
44週間(9/19〜9/25)経過時点でのものです。
- 作成日:2019/11/21
- 総アクセス数:8095PV
- 週間アクセス数(44週目の合計):56PV(先週と比較して67↓)
- 記事数:144記事(先週と比較し1記事↑)
- 読者数:219人(先週と比較し1↓)
アクセス数
こちらが44週間(9/19〜9/25)経過時のグラフです。
グラフの9/19〜9/25をご覧ください。
PV数は先週と比較して、67PVダウンとなりました。
またいつも通りのPV数に戻ってしまいましたね。笑
おそらく先週に関しては、連休中だったこともあり、
見ていただける方が多くいたのではないでしょうか。
更新頻度・記事数
こちらが44週間(9/19〜9/25)経過時点での更新頻度になります。
9/19〜9/25をご覧ください。
今週に関しては1記事更新です。
最近なんとか1記事は更新していたんですがね。またやってしまいました。。笑
読者数
読者数は先週と比較して、ブログ開設以来初の
1名減少となってしまいました!泣
ここまで読者が減少するなんてことがなかったので、とても悲しいですし、
もっとしっかりやって行かなきゃな〜。という気持ちになりました。
今後も1000人目指して頑張ります!!
今週の行動したこと、、、
- 個人で行なっている活動(介護予防事業)の利用者(3名)
- トレーナー業務(中学校のバスケ部指導)
- ホームページ作成
- ブログの執筆
- ジムにいく
今週はこのようなタスクをこなすことができました。
最近このタスクをこなすのは結構慣れてきたので、割と問題なくこなしているのですが、
ホームページの作成だけが結構時間かかるんですよね。。笑
文字の構成やデザインのレイアウトだったり、
お客様に見ていただくためにはどうしたらいいのかを考えながら、
構成していかなければならないのでとても時間がかかっています。
ホームページ作ってるデザイナーさんすごいすね。
まとめ
今週は悲しいことに、
読者の方が1人減ってしまうという悲しいことが起きてしまいました。泣
見てくれる人が1でもいなくなるのって悲しいですよね。。。
そんなことないようにこれからも情報発信し続けていきます!!
今日も行動します!!
最後まで読んでいただき感謝いたします。
この記事がよければスターやブックマークお願いいたします。
合わせてツイッターやっておりますので、フォローもお願いいたします😆