本業×副業(トレーナー)初心者の今月(6月分)の収入公開。【経験談・苦悩】
僕は現在、本業(非常勤)+個人の仕事(副業)という働き方をしています。
個人の仕事(副業)というのは、大まかに介護予防事業・トレーナー事業を行なっています。
僕のしている事業の詳しい内容はこちら。
このような働き方を本格的に初めて7ヶ月ほど経過しますが、
毎月行なっている、現在の収入を公開したいと思います。
ぜひ同じような働き方をしている人の参考になればと思います。
今月の収入公開
本業(非常勤)の収益
上記が先月(6月分)の給与明細です。
僕はフルタイムで週4日、理学療法士としてデイサービスに勤務していますが、
先月に関しての収益は13万5千円でした。
まぁ働いた分だけ収益になる感じなので、
これがこの働き方の悪いとこでもあり、頑張った分だけお金になるという点では、
良いとこでもあります。
だいたいこの収益に対して、個人の活動でどのくらい収益が発生するかで
毎月の僕の収入が変わるというわけです。
今月の個人活動(フリーランス)での収入
だいたいの金額ですが、
・パーソナルトレーニング(自費リハビリ)1名:4500円
・中学校トレーナー活動(全6回):12000円
コロナの影響によりパーソナルトレーニング利用の方が0名となっておりましたが、
今月新たに1名が継続利用していただけました。
また中学校男子バスケ部のトレーナー活動も今月から本格的に始まり、
ちょこちょこ参加させて頂いていたので、12000は大きかったですね。。笑
ただ1回2000円はきつい。交通費にもなりませんからね。。泣
後々、価値提供した上で値段の交渉もさせていただこうかと思います。
今月の個人活動(フリーランス)の休日
基本的に本業は週休3日で、その休みの日に個人での活動を行なっています。
今月は個人での活動がなかなか忙しく、具体的な仕事内容をあげると、
- パーソナルトレーニング体験利用2件
- パーソナルトレーニング継続利用1件
- トレーナー活動6回
がありました。
なので1日完全フリーで休みの日は、3日しかありませんでいた。。。泣
でも個人の活動で、忙しくさせて頂けるのはありがたいことです。
7月のフリーでの仕事予定
今月の仕事の予定としては、、、
・中学校のバスケ部のトレーナー
・パーソナルトレーニング体験利用1件
・パーソナルトレーニング継続利用2件(どちらも週1回の利用)
先月までコロナの影響でほとんど仕事がなかったので、
とりあえず安心しています。。笑
とはいってもまだ空きがあるので、引き続き宣伝活動もしていきたいと思います。
まとめ
今月は自分のコツコツ行なってきた宣伝活動が、
少しずつ成果になり、仕事になった月でした。
先月の収入公開記事を見て頂けるとわかるのですが、
お客様がいない・これからどうしようという漠然とした不安で押しつぶされそうでした。。笑
本当にコツコツ頑張ってよかった。
特に僕が個人で行なっている活動を知ってくれて、利用してくれる方や、
活動に賛同してくれる同業者の方もいらっしゃるので、
本当にやっていてよかったなと思います。
今日も行動します!!
この記事がよければスターやブックマークお願いいたします。
合わせてツイッターやっておりますので、フォローもお願いいたします😄