ブログ開設から14週間が経過しました。
ここでお恥ずかしながら、いつもの成果報告をしたいと思います。
当ブログのデータ詳細
これまでのアクセス数詳細。14週間目(2/21〜)経過時点でのものです。
こちらが今月のグラフになります。
- 作成日:2019/11/21
- 総アクセス数:1886
- 月間アクセス数:1031
- 週間アクセス数(14週間目の合計):241PV
- 記事数:59記事
- 読者数:75人
アクセス数
グラフを見ても分かる通り、スマニュー砲を食らったことにより、
2/21〜のPV数は2月前半より徐々に増加しています。
当ブログを読んでいただいている方、いつもありがとうございます。
更新頻度・記事数
更新頻度の詳細はこちらをご覧ください。
いやー、やっぱり毎日更新は難しい。。笑
だいたい平均的に週3〜4記事程度でしょうか、
まだ毎日とまではいきませんでした、、、笑
読者数
読者数ですが着々と増加して68人となりました!!
少しずつではありますが、増加して来ています!
読者の皆様、本当にありがとうございます。
読者数100人までもう少し!!
1000人目指して頑張ります!!
今していること、、、
数ヶ月前からなんですが、月に2〜3冊程度本を読んでいます。
特にビジネス本を読むことが多いです。
なんか全然僕気づかなかんったんですけど、
本読むってめちゃくちゃいいことなんですよね。
本読むメリット
たくさんありますが、
- 自分と違う考えを持つ人の話を気軽に聞くことができる。
- いつもと違う刺激が入ることで、自分自身も色んなことを考えることができる。
- ブログのネタになる。
本読んでて良かった!と思ったこと。
僕、仕事柄たまに人前で話をすることがあります。
月に2〜3冊本を読んでいると、その人の考えで自分に当てはまるところって、
特に印象に残るんですよね。
そうすると人前で立って話をするときなんかに、
頭の中に本で読んでいた人の考えがスッと降りてきて、口から出たりするんですよね。
そうすると僕のしている話になんか深みが出てきて、信頼度が増したりするんです。
その結果、聞いてる人にしっかり響くんですよね。
もう少し早く読んでいればよかった。笑
そのとき読んでいた本はこちら
記事にしているのでどうぞ。あらすじ気になる方はどうぞ。
まとめ
ここ数ヶ月でやっと本を読むことの重要性がすごくわかった気がします。
今後はさらに本で読んだ内容を行動に移せるように、
頑張ります。
ブログ初心者の皆さんも一緒に頑張りましょう!!
今後の課題としては、1日100PVを継続していけるように
頑張っていきたいと思います!
あと毎日更新もできれば笑
今日も行動します!!
最後まで読んでいただき感謝いたします。
この記事がよければスターやブックマークお願いいたします。
合わせてツイッターやっておりますので、フォローもお願いいたします😄